×

CATEGORY

CONTENTS

CATEGORY

HOME»  此の地の名は夏油 くるみゆべし

此の地の名は夏油 くるみゆべし

新商品が登場しました! 

此地の名は夏油(このちのなはげとう)です。

菓だんお得意のくるみゆべしのパッケージを大胆に変更した【北上郷愁餅菓】です。

餅菓子のくるみゆべしのお土産パッケージで、地名を入れたものとなります。

北上の西側に夏油というスキー場や温泉がある地域の名称を表に冠した地元銘菓で、大人気の菓子のお化粧をカッコよく施したものです。

北上郷愁餅菓というのは、これを食すと北上に想いを馳せることになる美味しさだから命名しました。

味は2種類で、スタンダードな味の誰が食べても美味しいくるみゆべし、二種類のゴマが香る後味もスッキリなごまくるみゆべしで、お茶やコーヒーのおともに最適です。
注文最後に出てくる欄に味のご希望をお入れください。ご希望無しの場合くるみゆべしでお届けします。

夏油に付きましては、5月連休明けにやっと開通する温泉郷への道路は、長い長い冬の時期を乗り越えて岩や折れた木などを掃除してやっと通れる細さの道ですが、駅からもバスが出ています。
崖っぷちギリギリの道路でたい対向車とすれ違う際にはハラハラするほど。
やっとたどり着いた温泉はまさに「秘境」で、シカ・熊も普通に登場します。

スキー場は走りに走った頂上付近で、どんなに他のスキー場が雪不足で滑走不能だとしてもココは絶対大丈夫。
積雪量を図るための棒を掘って記載するほどの積雪量。

桜の咲く時期は展勝地へ。夏にはみちのく芸能まつりと北上の花火鑑賞。秋には紅葉の夏油温泉へ。冬には夏油スキー場へ。
そんな北上の旅の思い出をたくさん蘇らせる美味しさですのでぜひご利用ください。

 

  • 此の地の名は夏油 くるみゆべし

  • 販売価格

    400円(税込)

  • ポイント還元1%
  • 在庫

    36袋

  • 購入数

カートに入れる(大)

関連商品